2021年最初の1週間が終わり3連休です。初日は剪定に明け暮れました。

8時前に出発準備完了で第一農園“ファームザラビット🐇”へ。
持ち物は誘引用のクラニロープとノコギリ、剪定枝を入れる段ボール(オーシャン貿易のやつ笑)、それと岡恒の剪定鋏。あと撮影用の三脚も。

この農園は軽トラ入れないので、作業するのは全部一輪車です。最初の設計失敗です(;´Д`)捨てる剪定枝、使う剪定枝を一輪車と段ボールに分けて選定(ダジャレ!笑)しなければいけません。そして捨てる剪定枝も細かく切って積まないとすぐに一輪車がいっぱいになる。。。そうするとこまめに捨てに行かなきゃいけないからタイムロスになる。。。やはり軽トラが入れるほうが100倍いいですね。チップ補充も一輪車で何十回も往復してますし。。。

さて、そんなこんなでこの日の一株目はこちらのティフブルー。この畑の中でも1,2位を争うほどサッカーが生えてくる元気な株です。シャシャシャーっと生えてる影が見えるでしょ!?高さも2.5メートルくらいあります。

チョキチョキ剪定をして、、、

出来上がり!さっぱりしました☺
株元サッカー無くなってきれいです。限りあるエネルギーをこんなに無駄なサッカーに持っていかれていると思うと悔しい気もしますがティフブルーはこんなのばっかり。メチャクチャひこばえ生えてきます。

そして頑張って一列終わらせた後の風景。さっぱりですね!
細かい枝を落として不要な主幹もだいぶ落としました。これで農園の3割を占めるティフブルーの剪定は終了しました。

次はお気に入りのブライトウェルです。こちらは剪定前。ティフブルーに比べて大分葉っぱが残っています。しかし不要なサッカーが比べて大分少ないです。その分ダラっと伸びるシュートが割と見られます。しかしながら割と開帳性(=収穫しやすい)なので、樹形を考えた剪定はティフブルーに比べて大分やりやすいかな、と思います。ブライトウェルの方が扱いやすく、収穫期間も長いし好きですね。ティフブルー減らしたいです。。。


こちらが剪定後のブライトウェルの列。そこまで変わった印象はありませんね。

ブライトウェルは75%ほど剪定を終えた時点で15時過ぎ、残りは別日に持ち越しになりました。この後は帰って穂木を作り冷蔵庫に保存。沢山出来たので暖かくなってきたら、挿し木体験とか開催したいな、と思います。自分に余裕があったらですが💦

おまけですが、インスタでいつも見ている方の技を真似してみました。
ちょっと枝間を広げたいときに剪定枝を使ってつっかえ棒にする、という技です。面白いですよね。こんな発想ありませんでした(笑)

ちなみにノコギリで軽く切れ込みを入れてます。

という事で、さてさてしばらく剪定は続きます。じっくり株を見られるから楽しいし好きなんですが、さすがに丸一日やっていると疲れます(;´Д`)
歳も取ってきたので無理せずにやっていこうと思います。

👋