2024年、今年から無肥料です。
去年2月にぼかしを施肥したのが最後。肥料を使わない分、植物の事を観察し理解する。どうしたら元気な状態、生長と結実のバランスが良い状態になるか。

今年は植物ホルモン活性化を意識した自然栽培にチャレンジ1年目です。

接木エチョータ

今年から地植えメインで、なるべく地植えのみに切り替えて行こうと、鉢植えを少しずつ減らしていたのですが、ついつい買ってしまった接木エチョータ。

これは先月、栽培士小尾さんのところへ、相談を兼ねて遊びに行った時購入しました。

エチョータは3年前に大苗1本購入して大失敗してから無縁でしたが、以前からエチョータの評判は良く聞いています。接木もあまり見ないし、折角遊びに来たので2つほど買ってしまいました。

ブルーベリー始めた頃と比べて、衝動買いは90%減くらいになったと思いますが、今でもたまにやってしまいます。

購入したのは7号鉢で結構立派です。色々植える場所を探しましたが結局植えるスペースがなかったので、減らしている鉢植えが増えることになります。とは言え大事な苗なので、しっかり鉢増しをすることにしました。

久しぶりの鉢増し

良い状態の苗は、いきなり大きいサイズに鉢増ししても大丈夫です。今回は7号のプラポットからNP25に入れます。これで5年くらいは持つんじゃないでしょうか。

ちなみに鉢の側面はドリルで穴を開け、根鉢下部の通気性がよくなる仕組みにしています。

使う用土は、ピートモス、ココピート、ココチップ、鹿沼土、パーライトにしました。最近用土は結構適当です。ポイントは少量のピートモスと通気性の良い用土、これを意識していれば配合は割となんでもいけます。ピートモス多めはやめた方がいいです。やはり乾燥した時に手を焼くので。

節約を考える場合、鹿沼土やパーライト、多めに軽石を使えば、畑の土でも大丈夫だと思いますが、畑の土は重たいし色々分からない要素もありそうなので、私はいつも市販の用土を使うようにしています。

鉢底に軽石を入れようと思ったのですが、面倒になり、そのまま用土を入れて植えました。気をつけるのは苗木の角度ですね。元々斜めに伸びていたので、真っ直ぐになるように植えてあげました。

最後に支柱を立てて、横に広がった枝を軽く縛り上げます。
これでスッキリ。横の株に触れないように管理したいので、来春まではこれで行きます。

来年やること

一旦、秋の鉢増しはこれで終わりですが、来年休眠明け前に、切り戻しと施肥をします。

地植えは無施肥でやっていますが、鉢植えはやはり土の量も限りあることから、施肥しないと生長しません。

久しぶりに鉢増し作業をやりましたが、趣味栽培を楽しんでるな〜って感じで、作業時間を満喫しました☺️

何気ない投稿ですが、最後まで読んで頂いてありがとうございました。