第1農園〝ファーム ザ ラビット〟の剪定もようやく後半に入りつつあります。

週末ブライトウェルを剪定した際の、車枝との格闘を記しておこうと思います。

というのもネットで色んな記事を見ていても車枝の剪定方法を見る事があまりないから。

そもそも車枝は基本的に好ましくない(場合によるが)ので作らない様に剪定=仕立をしていかなきゃいけないが、それでもやっぱり出来てしまうのが車枝😅しかも欲しくないところに。

ただ…車枝になるかもしれないと分かっていながら、気を抜いて夏期剪定をしたのは私自身ですが…😅

そんなわけで、自業自得の我流ですが車枝絡みの剪定紹介します。

1本目。写真だと分かりにくいですが、

足元にひとつ。見事なシュートが1本、内向枝として右上に伸びています。そして右下にもギュイーンっと。

これは不要と判断したので切除。見事360度に結果枝が伸びています。確実に邪魔者ですね😵

そのすぐ横にももう1つ車枝があります。こいつは使えそうなので、

目一杯強引に誘引してやりました(笑)でこの状態で上向きの枝だけ残して切ってやれば、

足元スッキリ!キレイに杯状っぽくなりました。これなら枝同士ぶつからないし、葉が生えても日が入ります😄

2本目はこちら。これも去年の夏、新梢を適当に切ったら上手い事分枝した為、混雑してしまったブライトウェルです。よーく見ると…👀

こんな近距離でそれぞれが上手い事分枝しています。どれも捨てがたいので、全部活かします。右と左のをグイッと両脇に引っ張ってあげて、お互い離してあげました。

そしたらこんなにキレイな扇状になりました❗️スッキリして良かった良かった😊

ちなみに車枝問題じゃないけど、こんなブライトウェルもありました。なんて言うんだろう?地這い枝?右下にグイッと伸びてる元気な枝(笑)余りにも元気が良かったので、何となく切れずいたらこうなりました😓ダメだね、やっぱり切らなきゃ。

斜め上にキレイに伸びてるシュートの外側でチョッキン✂︎❗️足元サッパリで清潔感が増しました❗️やっぱり切らなきゃダメだね、こういうのは。これで実が着いたら全部垂れて土まみれになっちゃうし、上に伸びて行かないくなる。ここで修正できてよかったわ😄

という事で、やはり考えて剪定をしていかないと、次の剪定で苦労をする、という言うわけで御座います😅

まだまだ剪定は終わりませんが、どうにか暖かくなる前に終わらしたい!と考えているサラリーマンでした😅