今年5月に急ピッチで作ったラズベリー畑で秋果が収穫出来ました。
まだまだ幼苗での収穫のせいか、とろみと甘さはありましたが、味に深みが無く、物足りない感がありました。なんて言うんだろう…。塩⁉︎下味を何か忘れてるような味…💧
でも見た目は悪くないですよね⁉︎これはちょっと来年に期待しちゃいます。
でもね、灰色カビ病と言うんでしょうか。一方でこんな発病果も😢
ラズベリーって強健でワイルドなイメージあるけどめっちゃ病気かかるんですよね…出来ればもっと慎重に面倒見てもあげたいけど、ホントたまにしか手掛けてあげられないのが実情😢
対策もちゃんと考えないといけません。せめて来年は雨除けをしようと考えています。
一方で、レッドドリームはこの通り元気にピンピンしてます。もともと膝丈サイズの苗でしたが、かなり立派になりました。
ラズベリー種唯一の自立株って事もあり、全部レッドドリームにした方が良いのかな、とも考えてたりもします。誘引が不要なのはメチャクチャ助かるんですよね〜。でも味がマッタリ過ぎて…おいしいのは美味しいんですが、やっぱりこれ1種類だけじゃつまらないよなー、と。栽培面と食味の面で揺らいでいます笑
ちなみに棘なしラズベリーのグレンモイは壊滅状態です😢
泣きたいところですが、よーく見ると少しサバイブしている苗もあるようですので、来年繁殖してくれれば良いなー、と期待しています。
という事で秋果少し収穫しましたが、炭疽病やら斑点病やらが酷いので、全部バッサリ切ってしまおうと思います。暇見て。
しかし新しい防草シートは踏みごこちが良いですね!
来年はおいしいラズベリーを作れるかな⁉︎
もっと勉強しなければ💦
最近のコメント